【レシピ】琥珀糖~たべられる宝石~砂糖を使った和菓子

2021年2月11日BLOG, RECIPEレシピ, 琥珀糖

バレンタインデーも過ぎて、次の大きな
スイーツを作るイベントは・・・

そう、お雛様!

鮮やかな雛あられや、菱餅のイメージの
キラキラしたゼリーなどなど、お店でみる
だけでも、なんだかウキウキしてしまい
ませんか~?

そこで、今日は、とっても簡単に作れて、
でも華やかな、お雛様向けの和菓子を
ご紹介します。

和菓子というと、難しそう・・・という
イメージありませんか?
でも、大丈夫!
私も、こんなの自分でつくれるの?と
思っていた、よくお店でみる和菓子の
レシピです。

【レシピ】琥珀糖~たべられる宝石~砂糖を使った和菓子

”琥珀糖”って知ってますか?

”琥珀糖”みたことありますよね♪
お砂糖と寒天とお水、だけで作る
和菓子のことを、”琥珀糖”といいます。
ステキな名前ですね。

”琥珀糖”なんて初めて聞いた!
という人も、きっと一度はどこかでみたり
食べたりしたことあるはずです。
↑
こんな感じの、周りがシャリシャリして
中はしっとりした、和風ゼリーのような
和菓子です。

中に小豆の粒が一粒はいっていたり
果物のジャムやあんが入っていたり
形も様々ですが、きっと、一度は
食べたことあるんじゃないですか?

和菓子作りは難しい?

和菓子なんて難しそう・・・
と思ったあなた!!!

そんなことないんです!
琥珀糖は、超シンプルな材料に、
作り方もとっても簡単。

お好みの味や色をつけることもできて
出来上がりはものすごく華やかな
和菓子なんですよ。

”琥珀糖”のレシピ

では、まず琥珀糖の材料から。

【材料:作りやすい分量】

・粉寒天 4g
・水   200cc
・砂糖  300g

以上!

とってもシンプルでしょ。


この材料に、今回は

(1)
・ゆうのす
※徳島県産の100%フレッシュな柚子果汁
・柚子の皮

(2)
・桜粉
・梅酒

の2パターンの味を付けてみました。
そして、気になる作り方です。


【作り方】

1.鍋に粉寒天と水を入れてよく混ぜ加熱。

2.ぶくぶくと沸騰してきたら、砂糖を
  加えて更に加熱。
※砂糖が多すぎるのでは?とちょっと
ビックリしますが、300gであってます!

3.すくってみてトロっとするくらいまで
  煮詰めていく。(10分位~)

4.お好みの味を付けて、シートを敷いた
  バットに流したり、シリコン型に流す。

5.4を冷蔵庫で1時間程度冷やし固める。

6.・シリコン型→取り出し乾燥させる。
  ・バット→シートごと取り出し、
   抜き型で抜いたり、包丁で切ったり
   手でちぎったりして成形する。

7.乾燥させる。(1日~数日)

8.乾燥時間があまり取れないときは、
  6の状態(型から出したり、成形したり
  した)のものに、すぐに上白糖を 
  まぶすと、扱い易くなるだけでなく、
  早く乾燥します。
   
ポイントは、
3.のところで、トロッとするまで
  煮詰めること。

ここであまり煮詰めておかないと、
6の作業がやりにくくなります。

焦がさないように、結構しっかり目に
煮詰めていってくださいね!


味付けはどうする?

味付けには、かき氷のシロップや、
今回私が使ったような、果汁や梅酒や
カルピスなど、お好みのものが使えます。
 
柚子果汁に、更に柚子の皮を加えて、
よりフレッシュな味わいになりました。
 
梅酒を入れた方には、ピンク色だけではなく
桜の風味をつけたかったので、お雛様向けの
製菓材料売り場で、”さくらの花フレーク”
を買ってみました。
ほんのり桜の香りがついて、とっても
いい感じになります。

お好みの味付けに、ぜひ挑戦してみて
くださいね♪  

“琥珀糖”ぜひ作ってみてください!

~食べられる宝石~”琥珀糖”

簡単に作れそうな気がしてきたんじゃない
ですか!?

材料もお手軽だし、どこでも売っているので
作ろうと思えば、ほんとにすぐ作れます。

乾燥させる前の出来たては、ツヤツヤで
これはこれで、とっても綺麗なんですよ♪

ことしは、お雛様にむけて、
”琥珀糖”ぜひ、挑戦してみてくださいね。

2021年2月11日BLOG, RECIPEレシピ, 琥珀糖

Posted by らぶ